妊娠・出産

【使ってるものだけ厳選したよ】冬生まれの赤ちゃん出産準備リスト!

冬生まれ赤ちゃんの出産準備リスト

冬生まれの赤ちゃん、何が必要?全部シェアします!

めるの娘、むちえもんは11月生まれ。(ほぼ12月)

秋〜冬生まれの赤ちゃんに相当するかなと思うのですが、赤ちゃんのことって特に初産のママさんだとわからないこと多いですよね。

める
める
めるはベビグッズを準備するとき、サイズ感が掴めなくて困った!!

そんな経験から、冬生まれの予定ママさんに、

  1. 私が実際準備して正解だったもの
  2. 後から買い足したもの
  3. リストアップはしたけど、すぐにはいらなかったもの

をシェアしたいと思います。

出産予定のママ必見!出産準備お試しBoxがもらえる!ベビーレジストリ↓

実際使った!冬生まれ赤ちゃんの出産準備リスト

以下が、めるが実際に使っていた、現在も使っているものたちです。
こちらのまとめの下に、実際に買ったもののリンクも貼っておきますので、参考にしていただければと思います。

出産前に必要な赤ちゃんのお洋服リスト

  • 短肌着6枚
    →サイズは50〜60。実際は出産祝いでもらったりしたので、もっと枚数は多かったですが、多くても全然使います!10マイぐらいは結果的に私は持っていました。
  • 長肌着またはコンビ肌着5枚
    →サイズは50〜60。私は長肌着2枚、コンビ肌着3枚を事前に揃えていました。
    新生児のころは長肌着で良いですが、脚をばたつかせ始める1ヶ月過ぎからは、コンビ肌着の方が使いやすかったので、コンビ肌着5枚でもよかったかなと思います。
  • ツーウェイオール4〜5枚
    →サイズは50〜70というサイズがおすすめです。新生児の頃は、ドレス型で。新生児を過ぎたら、足の部分がボタンで止められるので、両方使えてとても便利でした。
    タオル生地のタイプが肌触りもよく多用していました!
  • カバーオール3枚
    →サイズは50〜60。これも新生児を過ぎたあたりからたくさん使います。まずは3枚ほど準備して、買い足していけば良いかなと思います!
  • おくるみ1枚
    →特に新生児のころはよく使います。まず1枚あればいいと思います!
  • ソックス1足
    →基本的に家にいるときは使わないのですが、寒い時期にお宮参りになるので、1枚は必要になると思うので、まずは一足あれば十分と思います。
  • \短肌着・長着・コンビ肌着のお得なセット/
    \あると絶対便利!ツーウェイオール/
    \かわいい北欧風ロンパース/
    \うさ耳が可愛い!うさぎロンパース/
    \くま耳がキュート!男の子と女の子もどちらも使えるロンパース/
    \夏にも使える!カーターズロンパース(半袖)/
    \一つはあるとおしゃれな、エイデンアンドアネイのおくるみ/
    \くすみ系の色が好きなめる、おすすめのベビーソックス/

    ミルク関連リスト

  • 哺乳瓶1つ→まずは一つあればいいと思います。母乳かミルクかは産んでみないとわからないので、完母になったときは哺乳瓶、使わなくなるので、最低限の用意からで大丈夫!ピジョンの母乳実感がおすすめ!
    最初はガラスを買って、あとでプラスチックも買いました。
  • 粉ミルク1缶→これもまずは1缶からでいいと思います。私は2缶買っちゃったのですが、最初の1ヶ月だけミルクを足していましたが、すぐに完母になって、その後粉ミルク拒否をされたので、全く使われず置いてあります・・(涙)
  • 哺乳瓶用洗剤
    →哺乳瓶を洗うときに、万が一口に入っても大丈夫な洗剤を用意!これは今も離乳食の食器を洗うときや、何か赤ちゃんの口に入りそうなものを洗うときに重宝してます。
  • 哺乳瓶用消毒器1つ
    →私は電子レンジでチンできるタイプのものを購入!電子レンジタイプはとっても楽なのでおすすめです。
  • \実際に使っていた母乳実感!新生児はガラスを使ってました/
    \プラスチックでも便利です!/
    \一つは準備しよう!粉ミルク/
    \哺乳瓶やおもちゃはこれで洗ってます!/
    \める愛用!コンビの除菌じょーず/

    おむつ関連リスト

  • 紙おむつ新生児用サイズ3パック
    →新生児はとにかくオムツの消費が半端ないので、3パック以上買ってもいいと思いますが、どのブランドにするかいろいろ見比べたいママさんは1パックずついろいろ買っても良いかも!
    ちなみに私はパンパースはじめての肌への一番を買っていました。使いやすく、肌へのあたりも優しいので、個人的にはおすすめです!
  • おしりふき6パック
    →私は3個パックのものを2つ買っていましたが、これもオムツ同様、かなり消費するのでたくさん買ってもOKです。私が使っているのはコスパもよく使いやすいムーニーのおしりふきです。
  • おむつ換えシート1枚
    →これは今でも使っていてあってすごい便利です。自宅でも外出先でもベッドの上でオムツ替えをするときに、万が一漏らしてしまったときにもベッドに汚れが移らないのでかなり助かります!!私はその後もう一枚買って2枚使いしてます。
  • おむつ用ゴミ箱1つ
    →これも必須。おむつの匂いは独特なので、密封できるゴミ箱は必要です。私はおしゃれなバケツタイプのものを購入。下にリンクを貼っておくのでよければみてくださいね。
  • \口コミでも一位を獲得している、パンパースの肌いち!</
    \オーガニック派な方におすすめ!ナチュラルムーニー 新生児用/
    \生まれてからずっと愛用のムーニーのやわらかおしりふき/
    \外出時に助かる!おむつ替えシート/
    \密閉性も高くて、おしゃれなおむつバケツ!Lサイズがおすすめ/



    お風呂・衛生関連グッズリスト

  • ベビーバス
    →新生児の沐浴にあるとかなり便利です!私はリッチェルのベビーバスを使っていました。
  • ベビーソープ
    →赤ちゃん用のベビーソープ、私はアラウのしっとりタイプを愛用しています。
  • ベビーワセリン
    →赤ちゃんのお肌は乾燥しやすいので、保湿は必須!ワセリンが一番使いやすく安全と思います。
  • 綿棒
    →新生児はおへその消毒が必要なので、消毒用とおへその消毒が終わると耳垢をとる用に使っています。
  • 爪切りはさみ
    →赤ちゃんの爪の伸びるスピードは意外と早いので、これも必須。ハサミタイプが使いやすかったです。
  • 体温計
    →通常時も風邪の時も、よく熱を測るので、私はおでこや耳に当てればすぐ測ってくれるタイプのものを愛用しています。
  • 電動鼻吸い
    →これは事前にあった方がいいと聞いていたので、産む前に買っちゃいましたが、生まれてから毎日に近いレベルで使ってます。
    ピジョンかメルシーポットかで悩みましたが、ピジョンの方がホースの洗浄が不要で、お手入れが楽なので、ピジョンにしましたが、それが大正解でした!
    パワーも十分で、私は個人的にはピジョン推しです!!
  • ガーゼハンカチ10枚くらい
    →完母でもミルクでも必ず使うと思うので、たくさんあって良いと思います。口元を拭くのに多用します。
  • \使いやすくてコンパクトになるリッチェルのベビーバス/
    \安心のアラウのボディーソープ/
    \保湿にはベビーワセリンが一番おすすめ/
    \赤ちゃんにはベビー用綿棒を選ぼう/
    \今も使っているピジョンの爪切り/
    \おでこで測れるタイプが、使いやすくておすすめです/
    \毎日使ってます!ピジョンの電動タイプの鼻吸い器/
    \たくさんあって困らない!ガーゼハンカチ/

    ベビー家具・寝具リスト

  • ベビー寝具一式(掛け布団・敷布団・毛布・防水シーツ・シーツ・掛け布団カバー)
    →赤ちゃんが寝るところなので、必須です。
  • \安心の日本製!西川のベビー布団セット/

    お出かけグッズ・その他リスト

  • ベビーカー
    →アップリカのAB型を旦那さんの友人からお下がりでいただいたものを使っています。生後6ヶ月になったら、B型のものを追加する予定です!
  • 抱っこひも1つ
    →実は私は抱っこ紐は2つ用意していました。一つはエルゴオムニ360クールエアとコニー抱っこ紐の2つです。特に新生時の時はコニーが使っていて使いやすかったです。子供がすぐに寝てくれます。エルゴは生後3ヶ月あたりから多用していて、安定して使えるので、エルゴは外出用・コニーは家用で使うことが多いです。まずは最低一つあるといいと思います!
  • マザーズバック1つ
    →私は2WAYで使えるリュックにもトートにもなるバックを愛用してます。個人的にリュックが大好きで、両手が空くのですごく便利です。(あと疲れづらい!)
  • 母子手帳ケース
    →これもかなり使うので、用意しておきましょう!
  • \めるも使ってるアップリカの定番ベビーカー!安定していて軽く使いやすいです/

    \これ買いました!メッシュタイプだと夏も快適に使えます!/
    \母子手帳とお揃いに!アニエスベーの2WAYマザーズバック/



    <>

    産後に追加で買い足したもの!これがあってよかったものリスト

    める
    める
    準備リストには 入れていなかったけど、実際産後これはいる!!と思ったものを公開しますね!
    めるが追加で買い足したものリスト

  • ベビーベッド
    →ベビーベッドのレンタルどうしようかな・・と産前思っていた私。元々める夫婦はベッドで寝ていました。
    ただ、うちの寝室がそこまで広くなく、ベビーベッドを置くスペースがギリギリ・・。

    そのため、一旦ベビー布団をすでに購入していたので、産後はもう一部屋ある和室で親子3人川の字で寝ようと言うことにして、一旦ベビーベッド検討は見送り。

    その後、3人川の字生活が始まったのですが、元々ベッドに慣れていた私は、慣れない布団生活&子供の世話で腰に激痛が!!!
    ただでさえ、よくねれないので、ぐっすり寝ることのできない環境に、もう無理だ・・と思い、ベビーベッドの検討を再開!

    レンタルか、購入かで悩みましたが、そもそもレンタルできる系のベビーベッドだと寝室に置くのに狭い・・。

    さてどうする、と思った時に見つけたのが、そいねーると言うベッドの横に取り付け、添い寝ができるベビーベッドでした。
    これのいいところは、

    1. 通常サイズのベビーベッドより、幅が少し狭いので、狭いお部屋でもサイズ的に置ける!
    2. あとは、ベッドの真横におけるので、すぐ寝顔も確認できる距離で一緒に寝れる!
    3. 簡単に持ち運びもできるので、お昼間はリビングに持って行って寝かすこともできて便利

    レンタルも検討したけれど、そいねーるのレンタルは普通に買うより高く、ロングタイプを買えば、4歳まで使えるとのことなので、買った方がコスパが圧倒的にいい!と言うことで、購入に至りました。

    これはもう買って超満足してます!!
    これがなかったら、腰が砕け散っていて、疲弊しまくっていたと思うので、圧倒的に生活の質が向上したと感じたベッドでした。

  • ベビー用タオルケット
    →これは生後5ヶ月ぐらいで購入したのですが、冬生まれでも春頃になるとあったかくなってきたら、普通の布団だと暑いので、タオルケットに寝具を移行しました。タオル生地だと肌触りもよく、娘も気に入ってるみたいです。
  • 電動の搾乳器
    →産後1〜2ヶ月は特に母乳の出がよかったため、定期的に出さないと、胸が張りまくりかなり痛くなるので、お乳を絞らないといけないのですが、
    手動だとかなりキツく、産後疲れの中で疲弊をこれ以上増やしたくないため、Amazonでポチりました。
    電動だとかなり楽に搾乳できるので、おすすめです。手動は手が死にます・・。
  • 母乳用フリーザーパック
    →母乳が出るタイプだったので、これも搾乳器と同時に購入!パックに詰めて冷凍しておけば、外出時に旦那さんが娘に母乳をあげられたので便利でした!
  • \狭い寝室でもOK!4歳まで使える便利なそいねーる/
    \フィンレンソンのおしゃれなタオルケット(今治産!)/
    \搾乳器を買うなら絶対電動がおすすめです/
    \搾乳をするなら母乳フリーザーパックもマスト/

    以上が、追加で買い足してよかったものです!

    【セルフケアも大事】妊娠期に特化した妊婦さん向け葉酸&菌活サプリ

    出産準備の中で、妊娠中の大切な体をケアすることも大事ですよね。

    妊娠期に必要な栄養素が100%取れる、妊婦さん向けサプリがあります。

    よく妊活中や妊娠中に、葉酸が大事!と言われてると思います。

    すでにもう葉酸サプリは毎日飲んでるよ〜という方が多いかもしれませんが、

    める
    める
    実は妊娠中の方に特化したサプリがあるよ〜!

    もしすでに飲んでるサプリがある方も、もしかしたら足りていない栄養素があるかも!

    ということで、妊婦さん向けに特化した「mamaru」のサプリがおすすめです。

    【妊娠期に特化したサプリ】mamaruの3つの特徴

    mamaruは妊娠期に特化した、妊娠中に飲むサプリメント!

    妊活、妊娠、産後にそれぞれ特化して、必要な栄養素を取れるから、
     
    今の自分のステージに一番最適な栄養素が取れるんです。

    妊娠期に特化したmamaruの3つのおすすめポイント

    1. 妊娠初期〜後期に必要な栄養素を100%配合
      →葉酸をはじめ、鉄分、ビタミン、ミネラルなど妊娠初期から後期までの不足しがちな栄養素を配合。ママと赤ちゃんに必要な栄養素をまんべんなくサポートできるよ。
    2. 特に、お腹の中の赤ちゃんに不足しがちなヘム鉄を17mgに増量(厚生労働省推奨量)
      → 厚生労働省によると1日あたりの葉酸の摂取量の目安は400μg。赤ちゃんの健康リスクを減らすためにも毎日飲むことを推奨されています。
    3. さらに乳酸菌を約1000億個配合で免疫力サポート
      →乳酸菌が1000億個配合で、免疫力を高め、便秘だけでなく薬が飲めない妊婦さんの免疫力向上をサポート

    妊娠中の体は、つわりやマイナートラブルで大変ですよね。

    そんな色々変化の多い自分の体と赤ちゃんを支えてくれる、

    妊娠中に飲むmamaruのサプリで、優しくセルフケアするのがおすすめです。

    \妊娠中の体に必要なものがギュっと詰まってる「mamaru」のサプリ/

    産後に買うか決めてもいいものリスト

    める
    める
    最後は出産後に買うか決めたいいかなぁと感じたものたちです。これも人それぞれなので、参考にしてくださいね。
    出産前に買わなくてもいいもの

    後から必要に応じて買い足したらいいものもまとめました!

  • ミトン
    →新生児の時、子供がよく顔を引っ掻くタイプの場合、ミトンはあった方が良いかもです。ただこれも赤ちゃん次第なので、生まれてからの判断で良いかなと思います。
    私はたまたま頂き物でミトンがあったので、たまに使っていました!
  • スタイ
    →スタイは新生児の時にはほとんど使う用途はないので、後で買っても良いと思います。ただ、3ヶ月目あたりからよだれが増え始めるので、必須アイテムになってくるため、早めに用意しておいても困ることはないと思います。
  • ベビー用洗剤
    →元々ベビー用洗剤を事前に買っていたのですが、産後の病院で特に大人と同じ洗剤で問題ないよ!と言われ、ベビーと大人のものを分けるのが面倒になり、すぐに大人の洗濯物と一緒に洗うようになって不要に。これも人それぞれですが、私はいらなかったかなぁと思います。
  • 湯温計
    →たまたまお下がりでもらったものがあったのですが、ほとんど使っていません。なので、なくても良さそうかなと感じました。
  • 以上がめるの実際使った準備品リストでした!

    見ていただきありがとうございました♡



    ABOUT ME
    める
    アラフォーに片足をつっこんだ東京在住のキャリママです。 アラサーギリギリの2019年11月に、第一子のむちえもん(娘)を無痛分娩からの緊急帝王切開で出産。 2020年夏にフルタイムで職場復帰! IT系企業で働くワーママ。 最近ホットクックやクックフォーミーのレシピにもはまっている、いろんなことに興味があるお年頃。